« ミクさんPVを作る4 | Main | ミクさんPVを作る6 »

June 08, 2012

ミクさんPVを作る5 ~簡単なHairのポリゴン化~






とりあえず昨日のレイトレの透明オブジェクトを通すとStrandHairが描画されない問題に対応。

一番手っ取り早い方法としてHairをポリゴン化して別オブジェクトとして用意し、頭にVertexParent
でリンクしました。当然頭を動かすとツインテールがえらいことになるので頭はできるだけ動かさない
ようにします(おいこらw)

水中ではポリゴンの髪、水上ではStrandHairが表示&レンダリングされるようにキーフレーム
を打って切り替えています。
(アウトライナーのオブジェクトの横の目とカメラのボタンを右クリックするかIを押すことで
キーフレームが打てます)

Sc1

下のプレビューでは明るいのがポリゴン化した髪です。






Hairのポリゴン化は以下の動画のようにHiarをConvertし、エディットモードで全選択、X,Y,Z方向に
それぞれEで面を張ることで簡単に処理しています。






かなりいい加減ですが、今回のようなケースではこれで十分かと(笑)
それでもStrandレンダーを外してレンダリングするよりはずっと速くレンダリングできます。

最初からセグメントやAmountを計画的に設定しておけば、Hairで髪型をスタイリングしてから
この方法で短冊ポリゴン化するのも案外ありかもしれませんね:-)


Blender2.61使用

|

« ミクさんPVを作る4 | Main | ミクさんPVを作る6 »

Comments

The comments to this entry are closed.