« 90式を作ってみる12 | Main | 90式を作ってみる14 »

February 09, 2011

90式を作ってみる13

Type90_real_04a

今日はスカートの装甲板間の筋目を入れるためにポリゴンの切り方を大幅に変更。
レンダリング結果は昨日とほとんど変わりませんが(^^;

Screen

前面泥よけのラバー?の質感を出すのは難しい。
結局シェーダーはOren-NayarとBlinnの組み合わせでプロシージャテクスチャの3段重ねに落ち着いた。

Screen2

特にBlinnはRefrの値次第で、人体やラバー、ゴムなどの質感から戦車の転輪など日陰になりやすい部分のディテール表示(てかり)の強さ加減の制御まで、幅広く使えるように思う。

Screen3


|

« 90式を作ってみる12 | Main | 90式を作ってみる14 »

Comments

The comments to this entry are closed.