« 掃除中に | Main | スーパーナチュラル »

April 27, 2007

霧にむせぶ朝

Dsc_8510
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)

 うーん、仕事だったりサーバー立てたりなんだりかんだりと忙しくて更新が著しくストップしてしまってますが・・・

 昨日は朝五時に目が覚めて、窓の外を見ると久々に濃霧が発生しておりました。霧、好きなんですよね。日ごろは何の変哲もない風景が幻想的になって。これはこうしてはおられんと、バッテリーが元気なD70を持ち出して早朝散歩をしましたよ。

Dsc_8504
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)

 霧の中の撮影で困るのはオートフォーカスがほとんど役に立たないこと。マニュアルでピンを合わせるのはD70のファインダーだと結構辛いんですが、まあ辺りはそこそこ明るいのでF8に絞って絞り優先、D70はAPS-Cなので距離を3m~∞の間あたりに合わせてパンフォーカスもどきでOKかなと。

Dsc_8586
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)

 霧撮りは楽しいですが、道路を渡る時は注意したほうがいいかもしれませんね。走っている車の視界は相当悪いですから。(^^;

 そう言えばテレビで音楽屋台なる番組にケータイ刑事銭形泪でお馴染み(フツーの人には風のハルカとかだろうけど(笑))の黒川芽以さんが出ていて、カメラが趣味との事で、Nikonのフィルムカメラらしきボディにツメ付きのマクロ単焦点を付けて持ってました。ちらっとAの文字が見えたので多分FM3Aじゃないかなと思って後で確認したら、やっぱりそうでしたね。FM3Aではリバーサル使っているそうで、かなり本格的。番組の中で撮影した写真なんかも出ていたけど、結構上手いみたい。うーん、可愛い娘がフィルム一眼を使っているのは中々素敵ですね。

 また、銭形雷の小出早織さんもブログで時々自分で撮影した写真をアップしているんですが、なかなか基本がしっかりした上手な写真で、なんでも写真部にいたらしい。モノクロを現像から紙焼きまでちゃんとやっていたようでこちらも本格派。

 銭形一族は写真が上手い家系なのかも(笑

|

« 掃除中に | Main | スーパーナチュラル »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 霧にむせぶ朝:

» 携帯刑事 [携帯刑事]
携帯刑事の魅力について考えるページです。携帯刑事もいろいろな楽しみ方があるんですよね。 [Read More]

Tracked on April 28, 2007 09:36 PM

» 携帯刑事 [携帯刑事]
携帯刑事ってなんだろう~と思い調べてみました♪ [Read More]

Tracked on May 03, 2007 05:39 PM

» 携帯刑事はケータイ刑事 [携帯刑事 携帯刑事はケータイ刑事だって。]
携帯刑事はケータイ刑事。銭形 愛、舞、泪、零、雷、 携帯刑事のドラマから映画THE MOVIE、DVDまで紹介。 [Read More]

Tracked on May 09, 2007 07:43 PM

» の出動 [司法関係者によると]
エンタテインメント イスラム教 今回の最高裁による判断で [Read More]

Tracked on May 12, 2007 03:50 PM

« 掃除中に | Main | スーパーナチュラル »